モッピー(moppy)で稼ぐポイントまとめ

月々100万円以上稼いでいるアフィリエイターもたくさんいますよ!
それでは、そんなモッピーの豊富なコンテンツの魅力をご紹介していきたいと思います。
モッピーのサービス詳細
モッピー(moppy)はPC・スマートフォンでお小遣いが貯められる(副業できる)安心・安全なポイントサービスです。
普段利用するネットショッピングやアプリダウンロードをモッピー経由で利用するだけでポイントを貯めることができます。また、貯めたポイントは、現金やAmazonギフト、iTunesギフトやマイルに確実に交換できます。
このモッピー(moppy)で、月に100万円以上稼ぐアフィリエイターもいますよ!
運営会社 | 株式会社セレス |
---|---|
交換レート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 300円~ |
ポイント有効期限 | 最後のポイント獲得から6ヶ月 |
1ポイント=1円で交換でき、全て無料でゲットできます!
幅広いジャンルの広告が掲載されています。
また、毎日楽しめるビンゴゲームやガチャを引いてポイントをゲットすることができます。特にアンケート案件はポイントが高いのでおすすめです!
モッピーが選ばれる理由
◎大手企業が運営しているから安心
◎交換レートがとても良い
◎楽しいコンテンツが充実
◎友達紹介で高額ポイントゲット
関連記事:モッピーをおすすめする理由≫
毎日貯める
モッピーガチャ
モッピーガチャは、毎日1回参加できてポイントを貯めることができます。


参加時間は、毎日2:00~翌1:59の間です。
ガチャ結果ページにある今日のおすすめ広告をクリックしないと、ポイントが反映されないのでご注意ください!(ポイントは広告クリック後、約10分以内に加算されます)
●モッピーガチャ:5コイン・1・3・5ポイント
モッピーカジノ※終了しました
1日に2回参加でき、ライン達成でポイントを獲得できるビンゴゲームです。
番号当選で1ライン揃うと「ライン達成」になり、12ライン全てそろうと「ビンゴ達成」になります。


ライン達成報酬
12ライン ビンゴ:50P
9ライン ビンゴ:25P
6ライン ビンゴ:10P
3ライン ビンゴ:3P
1ライン ビンゴ:1P
毎回参加することで、ポイントやビンゴ内で使用できるアイテムがもらえるチャンスが増えます。アイテムを活用し、ビンゴを達成して大量ポイントを目指して遊んでみましょう!


■開催期間
毎週月曜日0:00~日曜日23:59
午前(0:00~11:59)/午後(12:00~23:59)の各1回ずつ参加できます。
簡単!無料広告でさらにポイントを貯める!
「3つご利用毎に+10Pプレゼント」コーナー内の広告を利用するとポイントが加算されます。通常の利用ポイントと合わせてお得にポイントを稼いじゃいましょう!
友達紹介制度
モッピーでは、友達紹介をすると高額なポイントがもらえるんですが、単刀直入にいうと月に100万円以上稼いでる人は、みんなこれを利用しています!
以下の3段階の報酬システムがあります。
ブログに貼るだけ50P
SNSやブログで紹介URLを投稿して紹介しましょう!
毎月投稿OKなので月に50P貯めることができます。
1人登録するたびに300P
投稿した紹介URLから1人登録するごとに300Pが加算されます!
ダウン報酬対象
紹介した友達(会員)が獲得した【広告サービス利用ポイント】の5~100%が自分にも加算されます!※翌日反映
さらに今なら!入会特典あり!
今なら期間限定で、下のバナーからモッピー入会で2,000ptもらえるチャンス!
▼無料ゲーム・コンテンツで超稼げるモッピーに今すぐ登録!!▼
関連記事:モッピーをおすすめする理由≫
記事最終更新日:2021/12/15
価格急上昇中で話題のビットコイン

みなさん、お久しぶりです!
さて、今回はテレビでも話題の仮想通貨ビットコインについて改めて簡単にご紹介したいと思います。
ビットコイン(BTC)とは、ナカモトサトシ氏という謎の人物が作り出した仮想通貨(暗号資産)です。
昨今、米電気自動車(EV)大手のテスラが、15億ドル(約1580億円)を投資していたということで、2021年2月には600万円台まで急激に価格が高騰しております。
1年前の2020年2月の時点では100万円ほどの価格が6倍ほどにまで上昇しています。
今後2024年までには1,000万円まで上がるのではないかとも予想されています。
最近、テレビでもナカモトサトシ氏の正体が、ファイル共有ソフトWinny開発者の金子勇氏ではないかという仮説が唱えられていました。
その根拠として、ナカモト氏が保有しているとされる100万ビットコイン(6兆円)が一度も使用されていないこと、本物のナカモトが名乗りを上げていないこと、そして、金子氏がすでに死亡していることから説明がつくとされています。
このように、今話題を集めているビットコインから今後も目が離せませんね!
人気のビットコインを無料で手に入れられるアプリもありますので、この機会にぜひビットコインをゲットしてみてください!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
楽天ポイントの上手な貯め方と活用術

みなさん、こんにちは!
今回は楽天ポイントを簡単に獲得する方法から貯めたポイントの活用術についてご紹介したいと思います。
楽天ポイントの貯め方
アプリで貯める
スーパーポイントスクリーンで貯める
アプリ起動後、ホーム画面に毎日表示される広告を閲覧することで、通常で3ポイント、ランチタイム・ディナータイムに表示される広告閲覧でさらに2ポイントの計5ポイントを毎日無料で貯めることができます。
ラッキーコインを5枚集めて1回ゲームに挑戦することができ、1等10,000ポイント(100本)、2等1,000ポイント(1,000本)、3等1ポイント(100万本)が当たります。
ラッキーコインは毎日1コインもらえ、さらに動画閲覧の計2コインもらえます。
また、ゲーム挑戦後に表示される動画閲覧で+1コインがゲットできます。
楽天PointClubで貯める
毎日アプリにログインすることで1ポイントが獲得できます。
ICONITで貯める
二次元バーコード読み取りアプリの「ICONIT」で、毎日二次元バーコードを1回読み取ると1ポイント獲得できます。
ポイントタウンで貯める
ポイントサイト「ポイントタウン」で楽天リワードの各ミッションやラッキーくじを引くことでポイントを貯めることができます。
このように、これらのアプリを利用することで毎日簡単に10円ほど貯めることが可能です!単純計算で1ヶ月で300円くらい貯めれちゃいますよ~!
ネットショッピングで貯める
楽天市場で商品を購入することで購入金額と特典倍率に応じて獲得することができます。
ポイントサイトからの連携でさらにお得に!
モッピーやポイントタウンといったポイントサイトを経由することで2重にポイントを稼ぐこともできます。
店舗で貯める
楽天ポイントが付与される提携店舗(マクドナルド・すき家・リンガーハットなど)での会計時に楽天カードを提示するとポイントを獲得できます。
楽天ポイント活用方法
貯めたポイントは「1ポイント=1円」として、楽天市場や各種提携店舗、また楽天カードの支払い時にも利用することができます。
さまざまなサービスと連携していて簡単にポイントが貯めることができるので、楽天ポイントをお得にどんどん活用していきましょう!
記事最終更新日:2020/07/11
GMOコインの仮想通貨FXで稼ぐポイントまとめ

仮想通貨FXとは、自分がトレード(取引)する仮想通貨が取引した時点から、金額が上がるか下がるかを予想するだけで瞬時にお金を稼げます!
ということで、今回は今年(2020年)に入って私も実際にやっている、GMOコインのサービスを使った仮想通貨FXのはじめ方についてご紹介していきたいと思います。
仮想通貨FXの特長
メリット
- 24時間365日トレード(取引)が可能!
- 短時間でのトレード(取引)で稼げる!
- 日々の価格変動が大きいので稼ぎやすい!
- 「売り」からのトレード(取引)が可能!
- レバレッジ利用で手元資金よりも大きな額のトレード(取引)が可能 !
デメリット
- チャートの変動を常に意識しておく必要がある。
- 短時間で高額な損失をするリスクがある。
※しかし、チャートの流れを細かく把握しておくことで、勝率を上げることができます。
GMOコインのサービス特長
メリット
- 東証一部上場の大手GMOインターネットのグループ会社だから安心!
- 2段階認証など安心のセキュリティ体制。
- 話題のリップル含む5種の仮想通貨で取引可能!
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ (BCH)、ライトコイン(LTC) - 各種手数料が無料!
即時入金手数料、口座開設手数料、出金手数料、仮想通貨の送付手数料が無料! - レバレッジ4倍でのトレード(取引)が可能!
手元資金の4倍多いお金でトレード(取引)が行なえます。 - お金の送金がスピーディに手軽に行える。
- スマホアプリ「ビットレ君」で外出先でも手軽にトレード(取引)できる!
日足・時間足のチャートが見やすくチャートを見ながら瞬時にトレード(取引)が行えます。
デメリット
- 毎週水曜日の15時~16時は定期メンテナンスが入るため、その間のトレード(取引)が行えない。(メンテナンス前に開始しているトレード(取引)は継続され続けます)
- スプレッド(買値と売値の差)が少し広め。
GMOコインの口座を開設しよう!
- まずは下のバナーよりGMOコインのページに移動し登録を行いましょう!
最短5分でお申し込みが完了します。
- 次にメールアドレスとパスワードを登録
- 口座開設のための個人情報を登録
- 登録完了後、審査を実施
口座申込の当日~1営業日以内に審査が行われます。 - 審査完了後、送付される口座開設コードを入力
審査完了の翌営業日には書類発送がされ、最短でお申し込みの翌営業日からトレード(取引)が可能。
スマホアプリ「ウォレットアプリ」&「ビットレ君」をインストール
トレードから資産管理まで行える「ウォレットアプリ」をインストール
- iOS/Android対応
- 快適な操作性でいつでもどこでもお取引
- チャート分割も可能な高機能チャート
- ウィジェットでリアルタイム価格を手軽に確認
仮想通貨FX専用アプリ「ビットレ君」をインストール
- シンプルでわかりやすい取引画面
- ワンタップで注文できるスピード注文
- 豊富なテクニカル指標で分析をサポート
日本円の入出金の方法について
ウォレットアプリを開き、ホーム画面の「日本円入出金」ボタンより行えます。
入金方法
即時入金
金融機関を選択して入金額を指定し、ネット上ですぐに入金作業を行うことができます。
振込入金
あらかじめ個人振込用として準備されている「GMOあおぞらネット銀行」か「楽天銀行」の口座を指定し、入金作業を行うことができます。
即時入金と比べ、反映されるまでに数分~翌日まで時間がかかります。
出金方法
出金先金融機関を指定し、10,000円単位※で出金が行なえます。
※全額出金する場合は、10,000円以下でも出金可能です。
仮想通貨FXをはじめてみよう!
仮想通貨FX専用アプリ「ビットレ君」を開き、事前に入金を済ませたうえで、注文画面より取引数量を指定し、あとは「売」「買」のボタンをタップするだけでトレード(取引)が開始されます。
取引時点より金額が上がると思ったなら「買」ボタンをタップして、確定させる時は「売」ボタンをタップしてトレード(取引)を完了します。
また、金額が下がると思ったなら「売」ボタンをタップして、「買」ボタンで確定することでトレード(取引)を行えます。
他サービスで取得した仮想通貨の送金先としても便利!
仮想通貨の送金方法は以下の記事でもご紹介しています。
関連記事:ぴたコインでの送金方法≫
仮想通貨FXで初心者が稼ぐコツ
- まずはいろいろと出版されているFXに関する参考書を読んで、基本的なエントリー(購入)とエグジット(売却)のタイミングをつかむことが必要です!
- 慣れないうちにレンジ状態(トレンドができていなくて方向性が決まっていない時)では、セオリーとは逆の方向に動いたりしてとても読みにくいためトレード(取引)は控えて、しっかりと上げトレンド・下げトレンドができている状態の時にトレード(取引)すると勝率が高くなります!
- トレードのやり方も取引する時間によって、スキャルピング、デイトレード、スイングトレード、長期トレードなどがあります。自分に合ったトレードを行うことも稼ぐための一つの鍵になります。
・スキャルピング...1回のトレードを数秒から長くても5分以内に終了するトレード。
・デイトレード...1日以内にトレードを終了するトレード。
・スイングトレード...数日から数週間ポジションを保有するトレード。
・長期トレード...ポジションを数ヶ月から数年単位で保有するトレード。
仮想通貨FXはGMOコインで!
これまでの説明で少し分かりづらい点もあったと思いますが、仮想通貨FXは、上手くいけば多くの利益を瞬時に出すことができます。
他サービスでみんなの意見が見れる以下のようなサービスもあるので、ぜひ参考にしてみると良いと思います!
▼みんなの仮想通貨
https://cc.minkabu.jp/
仮想通貨FXに興味がある方は、初心者の私でも分かりやすく簡単にはじめられた各種手数料が無料の「GMOコイン」をおすすめいたします!
以下のバナーよりご登録いただけます。
ぴたイーサのぴたっと令和とぴたスロットを50回ずつしてみた結果

みなさんこんにちは!
今回はスマホアプリのぴたイーサのガチャ「ぴたっと令和」と「ぴたスロット」を50回ずつ回してみて、一体どちらが得するのかということを検証してみました!
ぴたっと令和
まずは簡単にゲームの説明からさせていただきます。
チケット1,000枚で1回ガチャを回すことができ、「令和」が出ればあたりです。
賞金は以下のとおりになります。
あたり:0.0003 ETH
はずれ:0.00006 ETH
50回してみた結果
あたり 2回:計0.0006 ETH
はずれ48回:計0.00288 ETH
合計 0.00348 ETH
ぴたスロット
まずは簡単にゲームの説明からさせていただきます。
チケット1,000枚で1回ガチャを回すことができ、「ぴた子」が揃えば大あたり、「7」が揃えばあたり、その他は小あたりです。
賞金は以下のとおりになります。
大あたり:0.0005 ETH
あたり :0.0002 ETH
はずれ :0.00004 ETH
50回してみた結果
あたり 1回 :計0.0002 ETH
小あたり49回:計0.00196 ETH
合計 0.00216 ETH
まとめ
以上の結果、ぴたっと令和のほうが0.00132 ETHも多くイーサリアム(仮想通貨)を獲得することができました!
みなさんがされる際に少しでも参考にしてもらえれば嬉しいです!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
関連記事:ぴたイーサのぴたっと令和ガチャ30連してみた≫
関連記事:ぴたイーサ2週続いて7連続正解した!≫
関連記事:ぴたイーサで初めて7連続正解した!≫
関連記事:ぴたイーサで稼ぐポイントまとめ≫